Blog ご成婚お役立ちコラム

公開日:6月30日 更新日:6月30日

初めての結婚相談所|よくある質問のまとめ

「結婚相談所って、なんだか敷居が高そう…」
「恋愛経験が少ないから、場違いかも…」

そんな不安を抱えて、なかなか一歩が踏み出せない人へ。
初めての結婚相談所でよくある疑問とその本音の答えをまとめました。
結婚相談所がどんな場所なのか、リアルな声も交えながら解説していきます。

Q1. 「そもそも、結婚相談所ってどんなところなんですか?」

一言でいうと「結婚したい人のための“お見合いの仕組み”が整っている場所」です。
でも実際は、データマッチング+人間サポート+心の伴走。
いわば「人生のコーディネーター」のような存在です。

よく誤解されるのが、「紹介された人と絶対に付き合わなきゃいけないの?」という不安。
結論から言うと、ノーです。

会員さんの意思が最優先。
選ぶのも断るのも全て自由。
「結婚しなさい」ではなく、「一緒に考えよう」が結婚相談所のスタンスです。

Q2. 「恋愛経験がなくても大丈夫ですか?」

この質問、実はベスト3に入るくらいよく聞かれます。

でも、安心してください。
恋愛経験=結婚適性ではありません。
むしろ、これまで恋愛でうまくいかなかった人の方が相談所での活動を通して“自分に合う結婚の形”を見つけるケースも多いです。

そして実は、恋愛経験が少ない人には「素直に学べる」「こじらせていない」「まじめに向き合える」という婚活向きの資質があることも多いのです。

Q3. 「本当に結婚できますか?」

これ、きっと一番気になるところですよね。

結論から言えば、「できます」。ただし“受け身のままでは難しい”のも事実です。
例えば…
・カウンセラーと定期的に連絡を取る
・アドバイスを受け入れて小さな改善を続ける
・思ったように進まなくても止まらず行動を継続する

…こうした“動き続ける力”のある人はかなりの確率で成婚まで進みます。
つまり、結婚相談所は「運命の人を引き寄せる場所」ではなく、“自分から運命を迎えにいく場所”なのです。

カウンセラーのプロフィール

Q4. 「断られたら、すごく傷つきそうで怖いです…」

はい、これもとてもリアルな不安ですよね。

でもちょっと考えてみてください。
婚活中に出会う相手って、みんな“人生のパートナーを探してる”わけです。
つまり、誰もが真剣だからこそ、合う・合わないが起こるのは当然です。

しかも、断られたときって実は“自分を否定された”わけじゃなくて、「人生の方向性が違った」だけだったりします。
カウンセラーとして感じるのは最初に断られる経験をしておくことは、むしろ武器になるということ。
メンタルが強くなるのではなく、「これは当たり前のことなんだ」と慣れていくことが大切です。

Q5. 「お金、高くないですか?」

結婚相談所の費用、たしかに安くはありません。
でも、ここで一つだけ問いたいのは――

“何に対してお金を払っているか”という視点。

・アプリのように数撃ちゃ当たる方式ではなく…
・条件も結婚意欲も確認された人との出会いができて…
・プロのアドバイザーが日々のフォローと調整をしてくれて…
・一人で抱え込みがちな婚活の孤独感も軽減できる

…これをすべて一括サポートできる場って、実はかなり希少です。
冷静に考えれば、「将来のパートナーに出会うための“人生単位の自己投資”」なのです。

Q6. 「どんな人が入ってるんですか?」

イメージでは「モテない人が最後に来る場所」なんて言われがちですが、これはもう完全に誤解です。

実際には、、、
・仕事が忙しすぎて出会いがない
・過去の恋愛で疲れて、真面目な出会いを求めている
・アプリは合わなかったけど、結婚はしたい

そんな「恋愛と結婚は別モノ」と感じ始めた人たちが活動されています。
つまり、「恋愛のうまさ」ではなく、「結婚への向き合い方」が共通点なんです。
これは、実際に活動してみるとわかる“静かな驚き”です。

成婚STORY

Q7. 「本当にサポートしてもらえるんですか?」

こちらもよく聞かれます。
答えは、相談所によって全然違います!

大手はシステム中心でサポートは控えめ、個人経営はカウンセラーの個性や熱量で天と地の差があります。
弊社は“データを渡して終わり”ではなく、“一緒に感情も共有しながら伴走する”スタイルです。
つまり、出会いを繋ぐだけじゃなく、
「気持ちが動いた/下がった/迷った」ときに、一緒に整理することもサポートの一部なのです。

結婚相談所は、「やさしいけど本気の場所」

結婚相談所に興味があっても「場違いだったらどうしよう」「断られたら傷つきそう」など、初めての不安はつきものです。
でも安心してください。
結婚相談所は“完璧な人のための場所”ではありません。
むしろ「悩みながら、それでも前に進もうとする人」にこそぴったりの場所です。

もし今、少しでも不安や迷いがあるなら、それは「真剣だから」こそです。
それだけですでに大きな一歩を踏み出している証です。
相談所の扉を開ける瞬間は、緊張するかもしれません。
でもその先には、“ひとりでは辿り着けない出会い”が必ず待っています。
カウンセラーがあなたのその一歩を、そっと後ろから押します。

監修者

増田 修蔵

株式会社マーズ 代表取締役

1979年生まれ。滋賀県出身。
大学1年生の頃より放送作家として、バラエティ番組やスポーツ番組の企画・構成を担当。
30歳で趣味別の婚活パーティーを立ち上げ、連日満員となり、8年間で延べ4万人を動員。
2017年に結婚相談所を開業し、1年目より現在まで全期で「成婚優秀賞」を受賞。
元放送作家ならではの「会いたい!」と思わせるPR文でお見合いの成立率を上げ、成婚率は毎年7割を超える。
ファーストカウンセリングから成婚退会まで一人で担当し、これまで250人の成婚者を生み出す。 モットーは「押し付けないサポートで会員様の長所を最大限に活かす」。
33歳の時に結婚し、妻と2人の女の子の4人家族。
趣味は旅行、スポーツ観戦、お酒、ドライブ、Netflix鑑賞、エスニック料理店巡り。
旅行はこれまで60カ国を訪問し、旅行記を出版したこともある。