Blog

ご成婚お役立ちコラム

2025年9月16日

「一人の食卓」と「二人の食卓」、味が変わるのはなぜか?

独身生活にもいいところはたくさんあります。気楽に好きなものを食べられるし、誰に気を遣うこともありません。でも、結婚して「二人の食卓」になった瞬間、なぜか味まで変わることがあります。それは、食材の違いではなく、「一緒に食べ…

2025年9月11日

【保存版】婚活が疲れたときに読む“立ち直り名言集”

婚活を続けていると、必ず訪れるのが「疲れたな」「もうやめたいな」という瞬間です。お見合いが思うように進まなかったり、仮交際が続かなかったり、友人の結婚報告を聞いて心が揺れたり…。そんなとき大切なのは、「気持ちを立て直すこ…

2025年9月10日

女性が“脈なし”のときに無意識に出すサイン10選

婚活や恋愛において、多くの男性が悩むのが「相手が自分に脈ありなのか、脈なしなのか分からない」という問題です。女性は気を遣う生き物なのでストレートに「興味ありません」とは言いません。むしろ優しく振る舞うことも多い。しかし、…

2025年9月6日

婚活が早く進む人が持っている5つの考え方

婚活をしていると「なぜあの人は入会から数か月で成婚退会できたのに、自分は何年も続いているのだろう?」と不思議に思うことがあります。もちろん条件やご縁のタイミングもありますが、実は“考え方の違い”が婚活のスピードを大きく分…

2025年9月5日

婚活が長引く人がやりがちな5つの思い込み

「気づけば婚活歴が数年に…」結婚相談所で活動している方の中には、そんな悩みを抱えている人も少なくありません。プロフィールも悪くない、条件もそこまで劣っていない。ではなぜ婚活が長引いてしまうのでしょうか?その理由の多くは、…

2025年8月12日

プロフィールで“好感度が上がる短所”ワード集 ー 放送作家カウンセラー直伝!「弱み」を武器にする文章術

婚活プロフィールに短所を書くと「印象が悪くなるのでは?」と心配される方は多いですが、実はその逆。短所は、書き方次第で最強の魅力ポイントになります。放送作家をしていた頃、数え切れないほどの芸能人や一般参加者の自己紹介原稿を…

2025年8月10日

プロフィールに“短所”を書くと、なぜ申込みが増えるのか?― 元放送作家カウンセラーが語る「魅せ方の逆転発想」

結婚相談所でのプロフィールは、いわばあなたのプレゼン台本です。そこに「短所」を書くなんて、正直勇気がいりますよね。でも、これまで数百人の“自己PR”を見てきて、あることに気づきました。 「欠点の見せ方がうまい人ほど、好感…

2025年8月4日

婚活が長引く人の特徴|共通する3つの“思い込み”とは?

結婚したいと思って始めた婚活。なのに、気づけば数ヶ月、いや数年が経過している…。 「ちゃんと活動してるはずなのに、なぜか決まらない」「悪い人とは会ってないはずなのに、ピンとこない」 そう感じている方は“ある3つの思い込み…

2025年7月23日

“宅配派”か“自炊派”かで、結婚後の未来はこう変わる

婚活において「食の好み」はチェックするけど「食のスタイル」までは意外と見落とされがちです。でも、実際に同じ家で暮らし始めると、この「食スタイルの違い」が地味に、でも確実にじわじわと効いてきます。 例えば…あなたが「料理は…

2025年7月19日

「テレビを観る派」か「YouTube派」かで、実は価値観バレてます

お見合いや仮交際で、会話がふと途切れたとき。なんとなく聞いてみる王道質問のひとつ。 「お休みの日って、何してますか?」 その答えが… 「家でテレビを観ていることが多いですね」とか、「最近はYouTubeばかり観てます」 …