2025年10月5日
“理想のタイプ”を語る人ほど、理想から遠ざかる理由とは?
結婚相談所でカウンセリングをしていると、最初に必ず出てくる言葉があります。それが、「理想のタイプは〇〇な人です」というフレーズ。もちろん理想を持つのは悪いことではありません。むしろ自分がどんな相手を求めているのかを理解す…
2025年9月14日
普通スペックでも“すぐ真剣交際に進む人”の行動
結婚相談所で活動していると、意外に多いのが「条件はごく普通なのに、あっという間に真剣交際に進む人」です。年収や学歴、見た目が特別に優れているわけではない。それなのに、初回デートからテンポよく交際が進み、気づけば3か月を待…
2025年9月11日
【保存版】婚活が疲れたときに読む“立ち直り名言集”
婚活を続けていると、必ず訪れるのが「疲れたな」「もうやめたいな」という瞬間です。お見合いが思うように進まなかったり、仮交際が続かなかったり、友人の結婚報告を聞いて心が揺れたり…。そんなとき大切なのは、「気持ちを立て直すこ…
2025年9月9日
仮交際が続かない人が無意識にやっている5つの行動
お見合いが成立し、仮交際に入ると「とりあえずは順調」と思う方が多いでしょう。しかし実際には、「2回目につながらない」「3回目で終了されてしまう」というケースが少なくありません。ではなぜ、せっかくご縁がつながっても、続かな…
2025年9月6日
婚活が早く進む人が持っている5つの考え方
婚活をしていると「なぜあの人は入会から数か月で成婚退会できたのに、自分は何年も続いているのだろう?」と不思議に思うことがあります。もちろん条件やご縁のタイミングもありますが、実は“考え方の違い”が婚活のスピードを大きく分…
2025年9月5日
婚活が長引く人がやりがちな5つの思い込み
「気づけば婚活歴が数年に…」結婚相談所で活動している方の中には、そんな悩みを抱えている人も少なくありません。プロフィールも悪くない、条件もそこまで劣っていない。ではなぜ婚活が長引いてしまうのでしょうか?その理由の多くは、…
2025年9月3日
仮交際が長続きする人がやっている4つの行動
会員さんの多い悩みの一つが「仮交際が成立してもすぐに終わってしまう」です。実はこれ、条件やスペックの問題ではなく、仮交際を“どう育てるか”という行動習慣の差であることが多いのです。では、仮交際を長続きさせて真剣交際、成婚…
2025年8月18日
「インドア派」VS「アウトドア派」、結婚相談所で成婚が早いのはどっち?
結婚相談所で活動していると、同じ時期に入会したのに、あっという間に成婚退会する人と、なかなか交際が続かない人がいます。もちろん年齢や条件の違いはありますが、意外と結果を左右するのが「インドア派か?アウトドア派か?」という…
2025年8月10日
プロフィールに“短所”を書くと、なぜ申込みが増えるのか?― 元放送作家カウンセラーが語る「魅せ方の逆転発想」
結婚相談所でのプロフィールは、いわばあなたのプレゼン台本です。そこに「短所」を書くなんて、正直勇気がいりますよね。でも、これまで数百人の“自己PR”を見てきて、あることに気づきました。 「欠点の見せ方がうまい人ほど、好感…
2025年8月5日
仮交際が続く人と終わる人の違いは?結婚相談所で“好印象”を残す5つのコツ
「仮交際に入ってもなかなか次につながらない…」「毎回『いい人だけど違う』で終わってしまう」 ──結婚相談所での婚活でこうした悩みは非常によくあります。でも実は“仮交際で終わる人”と“真剣交際に進む人”にははっきりとした違…